development



Dive into the dark side

流行りに乗ってダークモードというものを私もやってみんとてするなり

Reactコンポーネントを外から操作したい

最近、Reactを触っているのだけど、Reactコンポーネント外から任意のReactコンポーネントを操作したい事情に駆られた(何を言ってるのか分からねぇと思うが俺も(ry)。

Deploying Multiple Instances for Next.js

最近、Next.jsを触っている。ほぼゼロ設定で、サーバーサイドでReactをレンダリングできたり、ルーティングがめちゃ簡単だったり、今のところいい感じである。

StyleStatsのChrome拡張機能を作った

StyleStatsはCSSを解析してスタイルの各種指標を表示してくれるnpmだ。それを簡単にChrome拡張から利用できるようにした。調べたいページで右上のボタンを押すと新規タブで結果が出る。実に簡単だ。

StyleStatsにタイムラインチャートを追加した

待望の期間グラフをStyleStats Web版に追加した。StyleStatsはCSSを解析ツールで、一回だけ使って、へぇー私の・僕の書いたCSSはこんな感じなんだぁーと理解してもらうのも結構だが、やはり継続的に解析してもらって、どのくらい改善したのか理解して欲しいと思っている。

Grunt/Gulpで憔悴したおっさんの話

先人たちが1年前に通った道で、いろいろいまさらかよって話なんですが。基本的には下記の記事読んだら分かります。要はGulpとかGruntといったモノ使わずにnpm run-scriptでビルドしよーぜって話です。

オンラインCSS解析 StyleStats.org

前回スタイルシートの統計情報を出力するNode Packageを作ったわけだけど、やっぱりオンライン上で簡単に試せれたらいいよねー

StyleStats

スタイルシートの統計情報を出力するNode Packageを作った

peerDependency

暮らし、安心、魔鎖狩あん♪

部屋とYシャツと私

「部屋とYシャツと私」は、平松愛理の8枚目のシングル。

CharlesでBandwidth Throttlingを設定しChrome for AndroidでRemote Debugする

僕のAndroid端末は3G回線契約していない、いわゆる白ロムなので、WiFiしか使えない。これだと、3G回線の低速さが体感できない、低帯域でどうアプリケーションが振る舞うのかわからないので不便だ。ということで、CharlesでBandwidth Throttlingできたよねと思い、組み合わせて使ってみる。

CSScomb

うららかに晴れた秋の日、みなさんいかがお過ごしか?こんちわ @t32k だ。

UIRequiredDeviceCapabilities

初リジェクトなう!ってことでiPhone Appの申請しましたが、めでたくリジェクトされました。大好きなあの子にリジェクトされるのは勘弁願いたいものですが、Appleなら俺何度でもアタックするよ!

データURIスキーム

今回の記事の主題はデータURIスキームとはなんぞいねってことなんですが、簡単に言いますと、このスキームを使うとサーバにリクエストすることなく、ページ内のコードに画像を埋め込むことができるという話です。

高速ウェブアプリのためのCSSパフォーマンス

3000以上にも昇る大規模サイトの最適化に携わって来た Nicole Sullivan は、現在 Yahoo! のパフォーマンスエンジニアと最適化のエバンジェリストとして国内外のセミナーで講演。Webサイトに関する研究だけでなく、プロジェクト管理もこなすマルチタスクなリーダーシップを発揮。フロントエンドエンジニアとしての高いスキルを持つ。

TextMateをProcessingのエディタ代わりにする

IAMASのオープンキャンパスに行って以来、Processingをちょいちょい触っている。が、この標準のエディタ、文字は小さいしコードの補完機能もない。