Sass/Compass徹底入門を監修しました

CSSのベストプラクティスを効率よく実現するために

2014年3月18日に発売される、Sass and Compass in Actionの邦訳版である『Sass&Compass徹底入門 CSSのベストプラクティスを効率よく実現するために』を監修した。

Sass&Compass徹底入門 CSSのベストプラクティスを効率よく実現するためにSass&Compass徹底入門
CSSのベストプラクティスを効率よく実現するために

Wynn Netherland, Nathan Weizenbaum,
Chris Eppstein, Brandon Mathis,
石本 光司 (株式会社サイバーエージェント)
翔泳社 2014-03-18
Amazonで詳しく見る
by G-Tools

監修の依頼を受けて音速でハイと答えたのだけど、監修って何するんだろうねって感じだった。いや、原書の『Sass and Compass in Action』は以前から購入していて、Sass/Compassの開発者であるNathan WeizenbaumやChris Eppsteinと名を連ねられるのなら、これ以上ない光栄なことだから引き受けたんだけど、いやーしんどかったね。

監修なんて出来上がった訳をパラーっと見てOKっす!って言えばお金もらえるだろうというゲス極まりない浅はかな考えはすぐぶちのめされた。著者陣にデザイナーとエンジニアがいるので、翻訳するバックグラウンドとして両方の知識が必要とされたし、いつもとは違う脳を使ってる感じでだいぶ疲れた。『HTTPリクエスト』が『HTTP要求』と訳されたのが上がってきてorz…となったのは今となっても良い思い出にならないほどしんどかった。とはいえ良い経験でした。

そんなかんなで肝心の内容に関しては、前述のとおり、バーティカリズム(タイポグラフィ)からデプロイまで、多岐に渡る内容で明らかに初心者向けじゃないと思う。やっぱり最初の1冊はピンク本を手にとってから次の(次の)1冊として薦めるかな。あとデザイナーさんとエンジニアさんで1冊をシェアすれば良いと思う。もしくはRuby書いてるような(書くことを厭わない)デザイナーとか。

compassのstatsコマンドとかもこの本で知ったので、いろいろ発見があって面白い本だと思います。あと付録的な感じで僕の記事も入ってます。よろしくお願いします。